3泊4日の夏期合宿を終えて、本日朝9時ごろに、皆様お元気にご出発なさいました!

豊岡の玄武洞を見学されて、出石でお蕎麦を召し上がられてからお帰りになられるそうです。
今日は、やっとご自宅で、ゆっくりと休めるとホッとしておられることと思います。
皆様、暑い中本当にお疲れ様でした(^o^)

お土産に、海遊で手作りしております天然塩「琴引きの塩」を、お持ち帰りいただきました。
丹念に一昼夜炊きつめて手作りした塩は身を浄め、厄除けにもなりますので、いつでも鞄の中にでも入れておいていただき、暑い時には少しなめて、熱中症対策にもお使いください♪
皆様のご健康と、ご多幸を心より祈っております。
又、機会がありましたら丹後で過ごした夏休みを思いだして、遊びに来て下さると有難いですm(__)m
今日は、朝から雨が降りどんよりと厚い雲がかかっていて
最終日の海水浴やBBQは無理かもしれないと心配しましたが
午後からは晴れ間が見えだして何とか海水浴も出来ましたし
夏期合宿最終日、恒例のBBQも楽しんでいただけました。
デザートのスイカは、スイカ割りで楽しんでいただいてから
お召し上がりいただきました。





3日間のお疲れが出る頃です(>_<)
今日はゆっくり休んで、明日は元気な笑顔でご出発して下さいますように。。。
合宿の2日目を終えようとしております。
ご到着された時よりも、随分クラスのお仲間たちで打ち解けてこられたみたいで、
楽しそうな笑い声も聞こえてくるようになって参りました。
お食事の度にお手伝いをしてくださる配膳係さんがおられて、とっても助かっています!!
ご昼食の牛丼は全て生徒さん達で、よそって、並べて下さいました(^o^)

ご夕食は、獲れたての丹後の魚の舟盛りです!!
はまち、すずき、いさき等の獲れたてのお刺身をお召し上がりいただきました!!

皆さん、完食です♪
今日は、あいにくの曇り空ですが、熱心に「うに」の細胞分裂の様子を観察されたり、
解剖の実験をしておられる生徒さん達にとっては、涼しくて良い加減のお天気です。



皆さん、お勉強ご苦労様です♪
毎年、海の日を過ぎた平日の4日間で、夏期合宿でご利用いただいております
大阪の高校生の皆様が、本日元気にご到着なさいました!!
代表の女の子に「4日間お世話になります」と、ご丁寧にご挨拶までしていただき、感謝♥です。
居心地のよいご家族の元を離れて、京都の最北端丹後の宿での合宿で、不安な思いをされている
お子様もおられるかと思いますが、誠心誠意、心を込めておもてなしさせていただき、楽しい思い出をお土産に
お持ち帰りいただきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お昼ご飯の様子です。





朝のご出発が早かったので、お腹が空いておられたようで、どのお子様も残すことなく、きれいにお召し上がりになり、おかわりもしてくださいました!!
配膳や、片付けなどすすんでお手伝いして下さって、とっても助かりました(^o^)y
皆さん、笑顔の可愛いお行儀の良い生徒さん達です!!
今日から4日間、宜しくお願い致しますm(__)m